❓My Hatena❓

毎日更新チャレンジ^_^

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

元気をもらう

仕事帰りにガソリンスタンドへ寄ったら、昨年卒業させた子がバイトしてて、元気よく挨拶にきてくれた。どこも受からず浪人していて、バイト代を予備校代の足しにしているそう。「彼にとっては」勉強一本よりはるかに身になる経験かなと思う。遅刻はするは、…

元気をもらう

仕事帰りにガソリンスタンドへ寄ったら、昨年卒業させた子がバイトしてて、元気よく挨拶にきてくれた。どこも受からず浪人していて、バイト代を予備校代の足しにしているそう。「彼にとっては」勉強一本よりはるかに身になる経験かなと思う。遅刻はするは、…

淡々と

「人間は非合理的な生き物」行動経済学の考え方です。当たる確率低いのに宝くじ買う人もいるし、ちょっと先まで行けば2円安いガソリンスタンドがあるのに、すぐそこのスタンドに入ってしまう。あるあるですかね。アダムスミスのころの経済学とはまただいぶ違…

成績上げるのは簡単

昨年中2で9月から2月まで『学び合い』をしました。9月に学年ビリの平均点だった集団。2月には学年トップの集団に変身しました。計算してみたら、分散はかなり小さくなり中央値は右にずれ、それまで20点取れなかった子が70点取りました。その間板書、導入、ま…

のんびり

https://www.cha10.jp/街中をプラプラしてたら、「あ❗️テレビで出てたお店だ❗️」と一目散に走り出す長男坊。どうやら抹茶にハマっているようです。結構大人の味。部活がない職場なので、自分の子と過ごす時間が増えたここ最近。せっかくなので、大切に過ごさ…

不思議

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6430591小学校の時サッカーの練習やってて、3時間くらい水を飲ませてもらえなかった。顔洗うふりして飲んでたりしましたが。よく倒れなかったなぁと、今考えると不思議。それが自分だけじゃないってのがさらに不思議。

話は徐々に進み

異動してきてから、管理職にお願いしていた合同学び合いの実施。本日、主事の先生から「県西部の学校で、2名の子がぜひやりたい」という連絡あり。東部の学校からも数名参加したいという依頼をいただいた。大きな規模でないにせよ、複数名になるのはうれしい…

たまたまですが

休み時間。クラスの子とひょんなことから資産形成の話になりました。そうこうしているうちに、次の授業担当の先生が来て切り上げようと思ったら、なんとその先生も長期分散投資をやっていることが発覚話で盛り上がっていたら、今度は偶然にしては出来過ぎな…

できるといいのだけど

ゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)で話に出た定数法とそれにまつわるお話。→例えば、学校の先生を全員数学の先生にすることが可能教科は何でも良いけど、こういう小中学校ができたら魅力的だなぁと思う(妄想ですが)。小学校時代に中3までの内容をやって、中…

捨てて見えたもの

『学び合い』の授業で先生がやること。1️⃣目標の設定2️⃣評価3️⃣環境の整備環境の整備についてゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)で聞いた。先生のやるべきことは「先生にしかできないこと」。お金を引っ張ってくるなんかは最たる例。発問、導入、まとめ、説明、…

即買い

昨日ゼミで紹介された本をゼミの最中に購入😳読書週間のスタートです。

ごもっともです

本日オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)自分はとりあえず大卒です。金を出してくれた親に感謝です。でも、「とりあえず大学進学」という風潮がどれだけ危険か、ゼミを通して感じます。大学の先生が言うのだから現実味があります。大学進学はひと昔前…

とりあえず??

先日生徒とその保護者と面談。進路選択で「とりあえず大学へ」と言っていたので、間髪入れずに「絶対やめたほうがいいです」と返答。(学歴の経済学)https://store.shopping.yahoo.co.jp/ebookjapan/b00160684457.html?sc_i=shp_sp_search_itemlist_shsrg_t…

見たことないのは私だけ?

学校の研修形態は様々です。アクティブラーニングと言われてしばらく経ちます。ジグソー法、学びの共同体など。どれも一方的な講義よりはるかにマシな部分はあると思います。ただ、『学び合い』はそれらと決定的な違いがあります。それは理論書の存在です。…

個々で違って良い

コミュニケーション能力を磨く。本屋に行くと、「こう話せば良い」「これをやると相手が不快になる」みたいなことを書いた本は多いです。はて、誰に対するコミュニケーション能力だろう?私の勤める特別支援学校にはいろんな子がいます。話せる子、言葉には…

なかなかキツイ

1対1の授業はなかなかキツいものがあります。扱う内容は高1レベルなので大したものではありません。でも、知っていれば理解させられるかと言えば、そうでもありません(先生なら痛いほどわかる感覚でしょうか)。何がキツいって、その子が何かわからないこと…

できたらいいなぁ

高1の担任をしています。生徒は1名授業は基本的に1対1です。なんとか外と繋げてあげたい。。。と考えていました。よく考えるとうちの学校には小学生〜高校生までいます。肢体不自由の学校ですが、中には教科の勉強ができる子もいます。小中に問い合わせて「…

仕掛け

子供たちに大人が何かを仕掛けて達成させようとします。その後、仕掛けのうまさやまずさが議論になる。仕掛けが必要と考えるのは、仕掛け人?ができない子をイメージしてしまうからですよね。仕掛ければ何かを成すかもしれません。でも、結局仕掛けた範囲内…

バイトいいね

ゼミでも話に出ましたが、中高生はどんどんアルバイトをすればいいかなと思います。中学時に職場体験をやりますが、たった数日間お客様扱いの体験をするより、実際にアルバイトしてお金を稼ぐ3日間の方がよっぽど価値がありそうです。勉強が好きではない子は…

放っておけばよい

昨年高3の進学クラスの担任をやりました。受験が終わって今更思うことがあります。それは、受験で勝つための唯一の方法は結局、本人が本気で学力を向上させたいと願い、1日でも早く勉強を始めるということに尽きるということ。それができなければ、大人が何…

因果関係取り違えかな

https://news.yahoo.co.jp/byline/senoomasatoshi/20220606-00299643教員の仕事の現実が明るみになる→なり手が不足する→質の低い講師や新人を採用しなければならない→授業の質も低下講師にせよ新人にせよ、採用前にその人の向き不向きなんてそうわかるもので…

振り返り

オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)の振り返り●フランスのいじめに対する厳罰化厳罰化するより、刑法の適用年齢を下げて、それによる裁きを受けさせるべき。●熊本の某高校の体罰問題学校という括りでみると体罰と解釈されるが、明らかに体罰ではなく…

運がいいのかな

https://news.yahoo.co.jp/articles/c5aeecafc8bf4f8b0d5b796604047edf3c06f2a6ここまでいくと、さすがに異常だなぁ。。。自分は今の今まで同僚の体育の先生には、本当に恵まれているからラッキーです。小学生のときは、サッカーは遊びの延長で指導者の存在…

そりゃそうなりますよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/30151479f8d79af241bc1cab9e1908a72f6818bf【記事から抜粋】●自信喪失「中学受験の時は成績優秀だったが、進学先では自分以上に良くできる生徒がいる」「どう頑張っても追いつける気がしない」などライバルであればともに…

考えるって

「自分で考えて行動する」よく聞く言葉の割にこれができる子(大人も)ってかなり少ないと思います。本当に考えてないだけの子もいますが、大部分は「自分で考える」ということ自体が、一体どういうことなのかが分からないのかもしれません。「考えるって何…