❓My Hatena❓

毎日更新チャレンジ^_^

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

1週間疲れた〜

今週は家と地域のお手伝いで手一杯。家と職場、家と給水所の往復しかしてないような気が。。。 つい水の出ない蛇口をひねってしまう。習慣ってすごい。 我が家は断水被害のみだったし、近所も浸水や土砂崩れがなかったから、「被災」と言われても実はあまり…

子どものエラー

断水の影響で小学校はいまだに休校。長男坊の算数の宿題を丸つけしていた。 さて、このエラーを先生はどう説明するだろう?もし、周りに複数の子どもたちがいたら、どう説明してくれるだろう?長男坊にとっては、そのどちらの説明がフィットするだろう? 確…

お手伝い

地元の先輩から声がかかり、交流館でお年寄りの方のポリタンクを運ぶお手伝いをしてきました。一声かけただけで、これだけの人が集まってきて協力してくれる。良い地域コミュニティだと思います。 しかし、自分は想像以上に非力でした😳腕が取れそうです😭

ありがたや

次から次へと給水所の連絡が入ってきて助かります。水はあっても入れてくる高いポリタンクがなくて、沼津まで足伸ばしたけど、在庫なし😅でも、この問題も友人のおかげで明日には解決できそう。「ネットワークを組むことが最強」。身に染みますね〜

節約節約

今朝から断水。記憶では生まれて初めてのことだからあれこれ考えますね。トイレ、お風呂、歯磨き、食器洗い。とにかく節約できるところはする。紙コップや紙皿も買ってきた。停電してないからまだマシな方かもしれないけど、経験して初めて不自由さがわかる…

大変です。

昨日は疲れて早く寝てしまったけど、朝起きてテレビ見たら、私の住んでいる静岡市の台風被害がすごい。 知り合いの先輩の会社が冠水して工場がダメになったり、断水の影響でコンビニやスーパーに人が集まり、小学校のグラウンドは池状態で火曜まで休校とか。…

実現❗️

本日、1学期から準備を進めてきた「3校合同学び合い」がいよいよ実現❗️浜松市・静岡市・伊豆の国市から、学年も性別も授業進度も障害種別もゴチャゴチャな子どもたちがオンラインで集まって、数学の課題にチャレンジ 本日初顔合わせの子たちがほとんどの中、…

仲間を増やそう

校外学習の一環で生徒を連れてJAにお邪魔した。店長さんのお話を聞いて、思ったこと。 「オンラインゼミ(https://jun.edusalon.net)にぜひ参加してくれませんか?」 『学び合い』は授業方法ではなくて、生き方。店長さんは仕事の話のをしてくれましたが、…

感謝感謝

昨日オンラインゼミ(https://jun.edusalon.net)生で座談会。テーマは「テストの点数に見えてこない生徒の力をどう評価するか」 一般的に「テストの点数だけではなくて、それ以外の力にも目を向けるべき」という考え方はよくある。点数に見えてこない力、例…

9/17オンラインゼミ振り返り

⚫️仕事は自分の夢を実現させるためのツール。夢とは自分の幸せ。 ⚫️これからは当たりはあるけど、何が当たるかはわからない。わかるのは、はずれか、はずれじゃないか。 ⚫️他人のために働くことの欠点は? →他人のためは続かない。他人のためにやることが結…

よい勉強

就労継続支援B型事業所を訪問。障害を抱えた子どもたちが、職場を肌で感じる良い機会。 障害を抱えた職員さんからのお話。 暮らし、仕事、余暇。 人の幸せはその軸をどこに持つかで変わる。 大学進学はした方がいいか? するならどの大学がいいか? 大学院は…

今年も

恒例の9月ぶどう狩り🍇 今年のシャインマスカットも上出来だそうです。新しい品種の開発も進んでいて、試食でお腹いっぱい😳 しかし、勝沼涼しい。

まあそんなもんか

息子たちの会話。 兄「なんで、月は燃えてないのに光ってるの?」 弟「あ〜月は昼間も少し光ってるけど、夜は暗くなるから目立つんじゃない?」 身の周りの何気ないことに興味を持つ年頃です。的外れでも聞いている分には楽しい。

1年

『学び合い』を始めて、飛躍的に集団の点数が伸びた。一般の教育方法でも平均をあげることは割と簡単だけど、分散を小さくするのは至難の業。でも、そこもあっさりと短時間でクリアした。 自分がその間にしていたことを考えると、結果は不思議でしかなかった…

おもしろい

本日長男坊練習試合。 目標は格上相手に「どうしたら失点を減らせて、どうしたら1点取れるかを考える」です。 先発メンバーと交代メンバーは自分たちで考えます。 普通に考えると、ヒヤヒヤするかもしれません。でも、出来上がったメンバー表を見ると、これ…

9/3オンラインゼミ振り返り

⚫️子育てにおいて、小〜高までと大学でかかる金はほぼ同じ。大学に行かなければ、2倍の子育てができる。 ⚫️親元を離れるデメリットを考えた時に全寮制の学校についてどう思うか? →良し悪しを考えるのではなく、子どもに選択権がある状態が大切 ⚫️なぜ、AOや…

ボロボロと

先日、長男の担任の先生が帰りの会で戦争の話をしてくれたそう。 それに聞き入っていた長男は、人目をはばからずにボロボロ泣いていたらしい😭 長男の友達から聞いた話だけど、それを見た周りの子たちがさらにボロボロ。 小4になりますが、ツボどころは親であ…